052-265-8655 【受付時間】12:00 ~ 21:00
無料体験レッスン

ブログ

ホーム > お知らせ > ブログ > はらっちの「音の呼び方について」

はらっちの「音の呼び方について」

2020-11-21

みなさん、こんにちは!
名駅校の原です。

「音の呼び方について」

今回は音の呼び方について勉強してみましょう。

一般によく知られている音の呼び方は「ド レ ミ ファ ソ ラ シ ド」だと思いますが、この呼び方はイタリア語で、他にも日本語や英語などいろいろな国の言葉の呼び方があります。

 

イタリア語の音名

まず改めて「ドレミファソラシ」という音の呼び方は、イタリア語で、歌うときなどにも使われています。 

ド レ ミ ファ ソ ラ シ ド
Do Re Mi Fa Sol La Si Do

 

英語の音名

英語の呼び名は、

シー ディー イー エフ ジー エー ビー シー
C D E F G A B C

と言います。

 

「Gメジャーキー(ト長調)」や「Dマイナーキー(ニ短調)」と言った言葉でキー(調)を示したり、コードネームのルート音(根コードの土台となる音/根音)の音名(根音を示す記号*)で使われたりしています。

*メロディ譜や弾き語り譜に記されている「C」や「Em」などといったコードネームの大文字の部分です。

ギターやピアノで弾き語りを楽しみたい場合にコード(和音)を覚えるときは、英語の呼び方が使われています。

 

日本語の音名

日本語の呼び名は、

ハ ニ ホ ヘ ト イ ロ ハ

と言います。

これはおそらくみなさん「ト長調」や「ニ短調」といった言葉を音楽の授業で耳にしたことがあると思います。
日本語の呼び方は「ト長調(Gメジャーキー)」や「ニ短調(Dマイナーキー)」といった調(キー)を示すときや、ト音記号やヘ音記号と言った言葉でソ(ト)の音やファ(ヘ)の音の位置を示す記号(五線の基準の音の高さを示す記号/音部記号)などで使われています。

 

ドイツ語の音名

ドイツ語の音の呼び名は、

ツェー デー エー エフ ゲー アー ハー
C D E F G A H

と言い、クラシック音楽でよく使われています。

慣れるまでは難しいですが、覚えておくと便利です。

まず 「ド レ ミ ファ ソ ラ シ ド」(イタリア語)  と「 C D E F G A B C 」 (英語)の呼び方を中心としてどんどん使いながら覚えていきましょう。

今回もご覧いただきありがとうございました♪

あなたの発声をプロが無料ボイトレレッスン!


名古屋で人気のボイトレ教室「アイズミュージックアカデミー」の講師がやさしく親切にアドバイスします!!

はらっち、おススメボイトレコースは、初心者ボーカルコースです。

初心者ボイトレコース

無料体験レッスン

アイズミュージックアカデミーへ興味をお持ちの方は、
是非下記の電話番号、もしくはWebフォームよりお申し込みください。